2011年11月4日金曜日

MVVMパターン・・・わからない・・・

MVVMパターンの勉強がてら
MVVMパターンの常識 ― 「M」「V」「VM」の役割とは?
↑を読んでいたわけです。

で、疑問。
「Modelって何してるの?」

=== 今の自分の認識 ====
ViewはUI。
ViewModelはUIに入力された値の検証と保持(←保持もViewModelの責務?)
Model・・・・?
======================

疑問に思ってTwitterで嘆いてみたら教えて頂きました。
複数のViewModelで共有される状態保持とか、外部プロセス呼び出し(DB、Web Requestとか)するやつという認識
(@masaru_b_clさんありがとうです。)

でも自分の知識不足なのでいまいちわからない。。。
外部プロセス呼び出しは分かります。
前半の「複数のViewModelで共有される状態保持」ってのがなんとも。。。

VとVMは1対1で、Mは複数対1になるのかな?
そうなった時の状態というと、「変更されたよー」とか??

というか、「状態」って意味を理解していないな。自分。
とりあえずコードレシピのMVVM入門(かずきさんありがとです)見てもMの中身Enumだけなんだよなぁ。。。
となると、Mって場合によってはスッカラカンになる可能性も・・・・うーん、それはないか。

コメントでMVVM教えて頂けたらうれしいです。
ここ読め!ってサイトとか、書籍もあったらあわせて教えて頂けるとうれしいです。

2 件のコメント:

  1. コメントてすと。。

    返信削除
  2. 私の解釈だとちょっと足りない部分があるようなので、そこはMVVM界の雄である@ugaya40さんの資料などで補完していただきたく。

    返信削除